令和4年度 菊池寛記念館 文芸講座⑥「映画で振り返る「昭和の日本」―川端康成の時代」
高松市と菊池寛顕彰会が平成6年度から毎年開催している文芸講座は、郷土等において活躍している作家や研究者の方々を講師として、文学や文芸について、最新の知見を交えて紹介するものです。
令和4年度の第6回目は、十河進氏(映画コラムニスト)に、「映画で振り返る「昭和の日本」―川端康成の時代」と題して、成瀬巳喜男監督が映画化した川端康成作品などについて講演していただきました。
高松市と菊池寛顕彰会が平成6年度から毎年開催している文芸講座は、郷土等において活躍している作家や研究者の方々を講師として、文学や文芸について、最新の知見を交えて紹介するものです。
令和4年度の第6回目は、十河進氏(映画コラムニスト)に、「映画で振り返る「昭和の日本」―川端康成の時代」と題して、成瀬巳喜男監督が映画化した川端康成作品などについて講演していただきました。